ども。さん太(@PonkotsuSanta)です。
2021年2月は、2つの口座でそれぞれ「+150万円以上(合計300万円以上)」を達成。
本記事では、Bitcoinの自動売買サービス「QUOREA」に興味がある方向けに「30万円」の元手でスタートする方法と、実際のリアルな運用実績をお伝えします。
・流行りのBitcoin投資を始めてみたい
・30万円〜50万円程度でBitcoinの自動売買にチャレンジしてみたい
・ビットコインの自動売買サービス「QUOREA」が気になっている。少額の資金で始めてみたい
【初心者向け】QUOREA(クオレア)を「資金30万円」で始めるコツ
Bitcoinの自動売買サービス「QUOREA」の概要や攻略法は「QUOREA BTC攻略まとめ」をご覧ください。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2020年1月に「55万円」から始めたQUOREAのビットコイン自動売買も、1年ちょっとで時価総額は「800万円」まで成長(資金積み増し分含む)。
順調に資産が増えていくのは良いのですが、これから「ビットコイン投資を始めようかな?」と考えている方との資金の開きはだいぶ大きくなってしまいました。
このように興味はありつつも「始めの一歩」が踏み出せない方も多くいらっしゃるのではないか、と考えたのです。
そんな「ビットコインや自動売買は初めて」という方に参考になるよう、私ももう一つ口座を用意して、初心に戻り「初めての方向け」の資金と設定でスタートすることにしました。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
【GMOコインでスタート】QUOREA(クオレア)BTCの始め方
Bitcoin自動売買サービス「QUOREA BTC」を始めるためには、以下のステップ通りに準備が必要です。
- 「QUOREA」に新規登録(無料)
- 資金を預ける「GMOコイン」口座を開設(無料)
- 「QUOREA」と「GMOコイン」のAPI連携を行う
- ロボット(自動売買プログラム)を選び取引開始
初めての方はちょっと難しそうですが、「QUOREA」の登録は5分ほど、全体でも30分ほどあれば自動売買を開始できます。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
資金を預ける仮想通貨(暗号資産)の取引所「GMOコイン」の口座開設・設定方法は、以下の記事にて画像つきで解説しています。
【資金30万円でスタート】初心者が注意すべきポイントは?
「GMOコイン」と「QUOREA」の連携が完了すると、QUOREAの画面で預けた資金を確認できるようになります。
以下のような画面になっていれば準備はOK。
準備ができたところでさっそく自動売買を始めたいところですが、投資初心者の方が最初に考えておきたいことがあります。
それは、自分自身の「投資家タイプ」と「リスク許容度」。
株やFX(為替)、仮想通貨などの資産運用は、「リスク」と「リターン」がある程度「比例」します。
つまり「大きな利益(リターン)」を目指すなら相応のリスクを取る必要がありますし、「なるべく損をしたくない」ならリスクは抑えめにする必要があるのです。
自分の「リスク許容度」を知るために最初にやっておきたいのが、AI(人工知能)による「投資家タイプ診断」。
これは、簡単な質問に答えるだけで自分の「投資家タイプ」が診断できるという機能です。
QUOREAの「ロボットを探す」画面の右上「AIに聞いてみる」をタップして診断スタート。
例えば、現在30歳で年収が300万円未満、「リスクを抑えて着実に運用したい」と考え、QUOREAの投資資金は「30万円」という方の場合、以下のように回答してみます。
【年収】300万円未満
【投資金額】10万円〜50万円未満
【取引頻度】3日に1回は取引したい
【目的】余裕資金を着実に運用
【投資資産価値が20%下がったら?】何もしない、じっと耐える
すると、「ディフェンシブタイプ」の判定が出ました。(ノーマルタイプの判定になる場合もあり)
AI(人工知能)による「投資家タイプ診断」は、自身のタイプに適した「ロボット(自動売買プログラム)」も一緒に提案してくれます。
この中から、最も評価点数の高いロボットを選んでみます。(提案されるロボットはランダムなので、上記のロボットが必ず表示されるわけではありません)
【買い】ロボット名が「黒字」になっているもの。買いポジションから取引を始める
【売り】ロボット名が「赤字」になっているもの。売りポジションから取引を始める
上記のロボットは、ロボット名が赤いので、相場が下がったタイミングで利益を出す「売り」タイプのロボットです。
ビットコインは長い目で見ると価格上昇を続けていますが、よく「急落」も起きるため、こうした「売り」タイプのロボットを使うことで、下落のタイミングでも利益を取ることができます。
また、ロボット選びで特にチェックしたいのが「ロボットバランス」のレーダーチャート。
中でも、投資資金の少ない初めての方が使うのに適しているのは「リスク」と「保有数」が低めに設定されたロボットです。
この2つが低めのロボットは推奨運用資金が少ないものが多いのが特徴。上記ロボの場合は「20万円」となっているので「30万円」の資金でも扱えそうです。
ローリスクなロボットは、相場が急落(急騰)した場合の損失も比較的少なくてすむので「できるだけ損はしたくない」という守り重視の方におすすめ。
積極的にトレードしたい人は「取引頻度」が「1日1回以上」のものを、じっくりチャンスを待ちたい人は取引頻度が少なめのロボットを選びます。
「利用者数」は、そのロボットを使って自動売買している人の数を表しているので、利用者が多いロボットはそれだけ「実際に利益を上げ評価されている」とも読み取れます。
※ただし「利用者数」が多い人気のロボットは推奨運用資金も高い傾向があるので、資金と要相談です。
逆に、上記のようなレーダーチャートの面積が広いロボットは必要資金が高額なので、初めての方が選ぶ最初のロボットとしてはおすすめできません。
もう一点、「損益チャート」の線は「青」と「赤」とがありますが、「赤」の線はそのロボットが作成された後の「実績」です。
上記のロボは、作成から間もないのであまり実績がありません。
一方、上記のようなチャートのロボは赤線期間が長く「右肩上がり」になっているので、実際に利益を上げ続けている「実力のある」ロボットと言えます。
以上をまとめると、QUOREA初心者が一番に選びたいロボットは以下の特徴を兼ね備えたロボットになります。
- 「リスク」と「保有数」が低め
- リスクに対してリターンが大きい
- 必要資金が少ない
- ある程度利用者数が多い
- 損益チャートの「赤線」が長く右肩上がりである
QUOREAで利益を上げられるかどうかは、自動売買を行う「ロボット」選びにかかっています。
資金が50万円未満と少ないうちは、同時に運用できるロボットも1〜3体程度に絞られますので、以上のポイントを参考に「厳選」して「自分的ベスト」のロボットを見つけてみてください。
【資金30万円】QUOREA(クオレア)自動売買の実績と設定公開
以上、QUOREA初心者の方向け、最初のロボットの選び方でした。
【元 本】30万円
【レバレッジ】4倍(取引所の仕様につき固定)
【運用開始】2021年3月9日
「30万円口座」の使用ロボット&設定
①A558万円・7連続エントリー・利益率0.784%勝率50.2%4.5回/1日・64点20200823 ★(取引量:2%)
②頁(取引量:6%)
「A558万円〜」はメインで運用している口座でトップの成績を上げているロボット。上昇相場でしっかり利益を上げてくれるのが強みです。
2020年8月20日作成のロボで、半年以上の実績があるので安心感があります。
ハイリスクかつ取引頻度が高いロボではありますが、Bitcoinは急騰や下落後の反発を拾えると大きな利益を取れる傾向があるため、取引頻度の高いロボを1体は採用したいところ。
その分取引量を下げてバランス調整しています。
一方、もう一つの「頁」は2021年3月8日に作成されたばかりのロボです。
こちらは1日〜数日に1回と、取引頻度が低めで「じっくりチャンスを待つ」タイプ。
取引回数の多い「A558万円〜」のようなロボばかりで運用すると、上昇相場では強いものの暴落すると積み上げた利益が吹き飛ぶ恐れもあり、心臓に悪いです。
そのため、適度に取引回数の少ないロボも組み込み、相場の浮き沈みに左右されにくくしています。
このロボは、バックテスト成績は上々ですが、実力が未知数なので、今後に期待です。
QUOREA公式メルマガに掲載されていた情報によると、30万円で運用するロボットの目安は「1〜2体」です。
ロボット1体の場合:15万円程度
ロボット3体の場合:40万円程度
ロボット5体の場合:60万円程度
ロボット10体の場合:90万円程度
※アクティブロボ(名前の後ろに★マークがあるもの)を運用する場合はさらに余裕をもった資金が必要です
※上記は目安であり、目安資金以上であれば必ずロスカットされないということではありません。
「パフォーマンス診断」を行うと、運用しているロボ全員の「総合的な成績」が数値化されるので便利。
※計算にしばらく時間がかかります。結果は後日チェックしましょう。
結果は……月間想定収益率「23.56%」。
QUOREAは元本保証サービスではないので、相場次第ではマイナス成績になることもありますが、平均すると月6〜7万円程度増える見込みがあるというシミュレーション結果です。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
30万円チャレンジの方針と1年後の目標金額
「QUOREA」30万円チャレンジを始めるにあたり、目標として「1年後」の運用シミュレーションを行ってみました。
・運用期間:2021年3月〜2022年2月
・毎月5万円を追加投資(2022年2月時点の元本:85万円)
・月間想定収益率:10%
・売買利益は出金せず再投資
毎月5万円の追加投資を行うことで元本を大きくするとともに、収益もすべて再投資することで「複利」の力を働かせます。
すると、2022年2月まで1年間運用した資産合計は「約196万円」で、投資元本の2.3倍以上になる計算に。
また、Bitcoinの値動きの大きさにも注意。
2021年2月〜3月では時価総額で約100万円もの上げ下げをしており、今後も暴落リスクがあります。
そのため実際の損益は、シミュレーションのようにきれいな右肩上がりではなく、月によってバラツキがある形になるはずです。
今後、Bitcoinは予想を超える値上がりをするかも知れませんし、反対に大暴落する可能性も捨てきれません。
ちなみに資金追加を行わない場合は、1年後の資産合計は「94万円」。100万円以上の差が開く見込みなので、毎月がんばって追加投資したいところです。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年3月の運用実績
3/9から運用を開始し、3/31時点で損益は「-723円」。初月からマイナススタートです(涙)。
「総資産 - 30万円 = 当月損益」となります。
なので、パット見ではプラスですが、実際は若干負けています。
また、その時から採用している「A558万円〜」も同様に、3/8までの運用益を引き継いでいます。
※QUOREAの仕様上、月が変わらないと数字がリセットされないため、以上ご了承ください。
各ロボットの個別成績はこちら。(2021年3月31日時点)
「A558万円〜」は手堅く利益を上げているものの、今回初採用の「頁」が足を引っ張っている様子です。
このように、バックテストでいくら成績が良くても、実際使ってみるとパッとしないケースはよくあること。
月末のメンテナンスでロボを入れ替えるなどして対応します。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年4月の運用実績
毎月月初に以下の2点の変更を行います。
・ロボの入れ替え
4月は成績不調だった「頁」を外し、実績のある「アポロン」を加えて運用を開始。
結果、2日で「-9千円」の損失に。
QUOREAを始めたばかりの方だとちょっとショックを受けるかもですが、Bitcoinはもともと値動きが大きいため、こういう事もよくあります。
「A558万円〜」「アポロン」はこの後も損失が続いたので、月半ばにロボ編成を見直し。
しかし……。
-170万以上の下落によって、ロボたちも大赤字となってしまいました。トホホ……。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年5月の運用実績
5月も以下の更新を行い再スタート。
・ロボの入れ替え
5月のロボは、4月の下落相場で好成績だった「ほろちゃん」と、今後の値戻りに期待して「A575万円〜」の2体をチョイスしました。
その後、Bitcoinは急落。一時は約320万円まで下落しました。
QUOREAの方も大赤字かと思いきや……、上手に損切りしてくれたおかげでしっかり利益をキープ。
現在はロボを入れ替えてこちらの編成で運用しています。(5月31日時点)
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年6月の運用実績
6月も以下の更新を行い再スタート。
・ロボの入れ替え
6月のロボ編成は、メイン口座で運用中のロボから厳選して手持ちに加えました。
現在のロボ編成はこちら。(6月30日時点)
Bitcoinは相変わらず下落圧力が強めのため、逆張りロボを多めに運用して、急落後にガッツリ利益を取れる編成にしています。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年7月の運用実績
7月も元本を5万円積み増して運用を継続。ロボット編成は変えていません。
月の前半までは予想通りの展開だったのですが、下旬の急騰でうまく波に乗れませんでした。
7月のロボごとの個別成績はこちら。(7月31日時点)
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年8月の運用実績
8月も元本を5万円積み増して運用を継続。
7月末からの上昇相場が今後もしばらく継続すると予想して、ロボット編成を変更しました。
Bitcoinは2ヶ月間低迷を続けていましたが、7月末から再び上昇を続けています。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年9月の運用実績
9月も元本を5万円積み増して運用を継続。ロボ編成は8月から変更していません。
9月のビットコインは、中国・恒大集団の倒産危機問題がニュースになってから「-100万円」もの暴落があったほか、下旬には中国が暗号資産を全面禁止する発表があるなど、中国に振り回されっぱなしの1ヶ月になりました。
そんな中でもQUOREAのロボットは、逆張りロボが仕事してくれ、トータルではプラス成績で着地することができました。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
2021年10月の運用実績
10月もロボ編成は変更せず運用を継続。
400万円台半ばを低迷していたビットコインですが、ぐんぐん伸びて690万円を突破。
QUOREAも3体中2体のロボットが仕事してくれ、トータルではプラス成績で着地することができました。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
初心者がQUOREA(クオレア)で資産を増やすコツ
私もQUOREAを始めたばかりの頃は、100日間運用した損益が利用料を差し引いて「+5,500円」と、いまいちパッとしない成績でした。
しかし、試行錯誤を重ねていったところパフォーマンスは改善。
- ロボは「信じて任せる」が基本
- リスクを取りすぎないベストバランスを探る
- トレードの成績を記録し月イチでメンテナンス
- 運用資金を少しずつ積み増しする
ロボは「信じて任せる」が基本
私が「QUOREA」を始めた頃は「デモトレード機能」がまだ実装されていなかったので、ロボ選びは今よりもかなり大変でした。
とりあえずちょっと使ってみて、損失を食らったら入れ替える……という身銭を切った運用です。
しかしQUOREA自体のインターフェースが改善され、デモトレードもできるようになってからは、ロボのパフォーマンスが事前にだいたい分かるようになりました。
つまり、以前のように頻繁にチェックする必要はなくなり、より「ほったらかし」に近い形で運用できるようになったのです。
一方、Twitterを見ているとトレードの様子やBitcoinの値動きが気になって、スマホでチェックされている方が多いようです。
もちろん、数日〜1週間に1回くらいなら特に問題はないと思うのですが、1日に何回も見るようだと、ちょっと危険信号です。
一度運用を始めたら「そのロボを選んだ自分を信じて、任せる」ことが大切。
私も、朝にブログを更新する時、スクリーンショットを撮るためにQUOREAを開くだけで、後は基本ほったらかし。外出したらスマホでも一切チェックしません。
リスクを取りすぎないベストバランスを探る
Bitcoinのトレードは「値動き」を利用して利益を出すものですから、相場が上昇して大きな利益を出すこともあれば、急落して一気に含み損を抱えることもあります。
特にBitcoinは値動きが大きく、良くも悪くも「24時間」休みなく取引されているので、相場を気にし始めるとキリがありません。
それでも値動きが気になったり、ハラハラするような場合は、もしかすると「リスク」を取りすぎているのかも。
そんなときは、以下のように「落ち着いて放置できる」バランスに調整しましょう。
・取引量を下げる
・同時に運用するロボットの数を減らす
・取引回数やポジション保有数の多いロボを控えめなロボットに変える
トレードの成績を記録し月イチでメンテナンス
QUOREAは「自動売買」なので、基本的には放置して問題なし。
しかし「相場は生き物」とも言われ、刻一刻と変化するので、月に一回は簡単なメンテナンスを行ったほうが成績は安定します。
・損益の割に利用料の高いロボがいれば入れ替える
・運用成績下位のロボの取引量を下げ、代わりに上位ロボの取引量を上げる
・好成績ロボランキングに見たことがないロボがいればデモトレード。優秀であれば採用を検討する
QUOREAのアプリ上では、ロボの月間損益は月が替わるとリセットされるため、記録に残しておくと便利。
このように1ヶ月ごとの記録を残すことで、成績不振なロボや利用料が割高なロボがいないかチェックできます。
記録をつけていないとロボのメンテナンスも「肌感覚」になってしまうので、見える化しておくことが大事です。
運用資金を少しずつ積み増しする
これは投資全般に言えることですが、大きな利益を狙うなら、それなりにまとまった「運用資金」が必要です。
単純計算では、同じ利回りの運用をしても、資金10万の人と1,000万の人とでは利益に「100倍」もの違いが生まれます。
つまり、いかに優秀なロボット編成を構築しても、元となる資金が心もとないと、資産は大きく増えていきません。
そこで毎月少しずつ生活に支障のない余剰資金を入金して、元本を積み増していく作戦が有効です。
資金を増やしていくためには、以下の4つの方法があります。
- 本業を鬼のように頑張って昇進昇給を目指す
- 今より好条件の会社に転職する
- 空き時間でできる副業を探し臨時収入を得る
- 生活費を無理のない範囲で節約して余剰資金を作る
①・②は成果が出るまでに時間がかかり、タイミングなど「運」も絡むので、努力しても思ったような収入アップにならない可能性があります。
③副業も、個人で割の良い仕事を見つけるのは結構難しく「副業バレ」や過労働のリスクがあり、本業に支障が及びかねません。
自分の生活費は完全に自分でコントロールできるので、すでに平均的な収入がある方なら、生活費をうまく節約するだけで「月10〜20万円」の余剰資金を貯めることも可能。
私は現在、東京都内住みですが、生活費は「8万円台」で暮らせています。
本ブログでは「家賃」「食費(ふるさと納税)」「スマホ代」「エンタメ費」など、あらゆる角度で節約する方法をご紹介していますので、これらも参考にしてみてください。
最初はまず「資金100万円」を目標に、毎月一定額をコツコツ積み増していくと無理なく資金アップできます。
資金30万円で投資を始める場合、「月10万円」をQUOREAに追加投資していけば、7ヶ月後には元本は100万円になります。
また、運用で利益が出ても引き出して使ったりはせず、十分な資金が貯まるまでは我慢して貯め続けることも大切。
なぜなら、運用益を資金に加えて再投資することで「複利効果」が働くからです。
赤いグラフが私の資産推移、青いグラフが標準的な大卒サラリーマンの資産推移です。
大卒サラリーマンの方は、給料から毎年200万円を貯金し、平均的な利回りの投資をし続けたと仮定しています。
30歳からは私も節約と投資に目覚め、右肩上がりで資産が増えていますが、10年経った結果、大卒サラリーマンの「4分の1」の資産しかありません。
ベテラン投資家の方が、大きな資産を築いても質素に生活しているのはこのためです。
複利の持つパワーは「雪だるま」に似ていて、雪玉(元本)が大きくなればなるほど、転がしつづけたときの資産増加は大きくなっていきます。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資
【まとめ】はじめてのビットコイン投資に「QUOREA(クオレア)」は最適解!
以上、QUOREA(クオレア)初心者向けに「30万円」でできるおすすめ編成と運用実績を紹介しました。
・初心者はまず自分の「投資家タイプ」と「リスク許容度」を把握しよう
・ロボットの成績を記録し月イチでメンテナンスしよう
・生活費を上手に節約し、余剰資金を投資に回して「複利効果」を働かせよう
今回は初めてQUOREAを始める方向けに「30万円」の資金でできる設定方法と注意点を解説しました。
より詳しいQUOREAの攻略情報はこちらにまとめていますので、併せてご一読をおすすめします。
また、私が450万円以上で運用するメイン口座のQUOREA実績と最新の設定はこちらの記事で解説しています。
- 簡単5分登録
- ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
- 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資