「楽天ふるさと納税」で食費15,000円節約!「おすすめ返礼品」特集はこちら

【ツタヤ ディスカス】500枚以上借りてわかったレンタルCD&DVD使い倒し術【無料キャンペーンあり】

レンタルCD&DVDのツタヤ ディスカス活用術 がんばらない生き方
Sponsored Links

ども。さん太(@PonkotsuSanta)です。

CD・DVD・ブルーレイのレンタルを全国展開する「TSUTAYAツタヤ」。

映画・音楽好きなら一度は利用したことがあるのではないでしょうか?

そのツタヤは、ネット宅配レンタルサービスの「TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカス」も行っているのですが、なぜかあまり知名度がない印象です。

さん太
さん太
年間100作品は映画を見る友人に聞いても「何それ?」といった反応で驚きました。すごく便利なサービスなのに…

世の中はストリーミング配信全盛期ですが、実は「ネット宅配レンタル」もかなり「使える」サービスなのです。

さん太
さん太
5年以上、CD・DVD・ブルーレイ合わせて500枚以上レンタルした私が、TSUTAYAディスカスの魅力を勝手に宣伝します!
気がつくと500枚以上借りていました

気がつくと500枚以上借りていました

【本記事はこんな方に役立ちます】
・観たい映画、聞きたい音楽だけを手軽にレンタルしたい
・近くに小さいレンタル店しかなく、ほしい作品を置いてない
・月額課金の音楽・動画サービスは割高に感じて手を出しづらい
Sponsored Links

【意外に便利】TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)の宅配レンタルが優秀な理由

店舗DVDレンタル

店舗レンタルは作品を探すのも一苦労(※写真はイメージ)


TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカス」は、ツタヤのネット宅配レンタルサービスです。

DVD/CDの宅配レンタル【TSUTAYA DISCAS】

ツタヤ店舗と同じようにCD・DVD・ブルーレイをネット上で「探す・借りる」ことができ、レンタル商品は自宅のポストに届きます。

返し方も簡単で、観終わったら近所の郵便ポストに投函するだけ。

しかし現代は「Huluフールー」「Amazon Prime Videoアマゾンプライムビデオ」「Netflixネットフリックス」などの動画配信サービスが主流。

確かにスマホやタブレットでディスクは読み込めないので、時代の流れかもしれません。

さん太
さん太
定額配信サービスは確かに手軽ですが、長い目で見ると「割高」になるかもしれません。CD・DVDを読める機器をお持ちなら宅配レンタルも便利です

「もったいない心理」が悪影響?月額課金サービスの罠

かく言う私も「Amazonプライムビデオ・ミュージック」を契約中ですが、「Amazonプライム」が月額1,000円以上だったらやめているかもしれません。

社会人で仕事や家庭のある方なら、映画やドラマを月に何作品も見る時間を作るのは大変なはず。

繁忙期のある仕事をお持ちの方は、「今月は仕事に追われてほとんど使えなかった」という経験もあるのではないでしょうか。

逆に、月額利用料の元を取ろうと頑張って、色んな作品に手を出すのも「本末転倒」なのかな、と思ってしまいます。

モニカ
モニカ
「食べ放題」のお店って、結局かなり食べないと元が取れないよな。あれと一緒ってことか…

時間がなくて、毎月利用はしんどいという方は「都度利用」のサービスに切り替えたほうが良いかもしれません。

CD&DVDレンタルは宅配レンタルが正解!店舗レンタルに潜む「見えないコスト」

私も学生時代はツタヤ店舗でレンタルしていましたが、けっこう手間がかかります。

店舗まで出かけてセルフサービスで作品を探し、やっと見つけたと思ったら「貸出中」…。

「出かける・探す・借りる・返す」までに1時間以上はかかるのではないでしょうか?

すると時給2,000円の方なら、実質「レンタル料+2,000円」を支払っているわけです。

時間の価値を意識する大切さは別記事で詳しく解説しています。

あなたの『本当の時給』はいくらですか?時間の価値を意識する「時給思考術」
自分の「本当の時給」を計算して意識しはじめると時間の浪費がなくなり、毎日の満足度は何倍にも高まります。時間を上手に使うための「時給思考」と、面倒な「時間泥棒」から逃げる方法を解説します。

TSUTAYAディスカスなら、ネット上で作品を一瞬で検索できます。

また、レンタル中の作品も「レンタル候補リスト」にストックできるので、返却されたタイミングでまとめ借りも可能。

レンタル商品は自宅のポストに届き、郵便ポストに入れるだけで返却完了なので、お店で探すよりもかなり時間効率が良いのがメリットです。

さん太
さん太
人生でいちばん大切なものは「時間」です。
店舗で「探す・借りる・返す」コストを考えると、多少送料がかかっても「ネット宅配レンタル」の方がメリットが大きいです

豊富な品揃えと在庫枚数「ネットならでは」のメリット

TSUTAYAディスカスのもう一つのメリットが「豊富な品揃えと在庫枚数」があること。

地方の小さいレンタルビデオ店では置いてない作品があったり、在庫が少なくてすぐレンタル中になってしまいますよね。

TSUTAYAディスカスは、人気作品なら1作品の在庫が「1,000枚以上」あるなど、このあたりのストレスがほとんどありません。

事実、5年以上使っていて、ずっと借りられなかったタイトルは1作品もないです。

もちろん「Tポイント」も貯まる

お手持ちのTカードを登録すれば、TSUTAYAディスカスでも「Tポイント」が貯まります。

DISCASでTポイント(ティーポイント)を貯める方法を教えて(TSUTAYA公式サイト)

貯まった「Tポイント」を最もお得に有効活用するワザはこちら

【無駄ゼロ】Tポイントを一番賢くお得に使う方法&現金化手法
加盟店が多く貯まりやすい「Tポイント」。でもせっかく貯まったポイントを「ただ使う」だけではもったいない?最もお得な使い方と現金化する手順について解説します。

【無料キャンペーンあり】お試しの「セットプラン」がお得

TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカス」が優秀なもう一つの理由は、初めてを利用する方「限定」のお試しキャンペーンを開催していることです。

「10,000タイトル以上の動画見放題」と「CD・DVD借り放題」のセットプランは通常月額2,659円(税込)ですが、初めて申し込む方に限り「30日間無料」で利用できます。

試しに使ってみて「あまり使わなかったな」「やっぱり解約したいな」と思ったら、お試し期間中の解約もできるので安心。

そのため、初めて「TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカス」を利用するならまずはセットプランで申し込むのがお得です。

Sponsored Links

TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)をお得に使い倒す方法

TSUTAYAディスカスは、定額レンタルと単品レンタルの2通りの利用方法があります。

私がおすすめするのは断然「単品レンタル」

借りたい作品を「レンタル候補リスト」に入れておき、好きなタイミングで1枚〜16枚まで発送してもらうことができます。

ツタヤ店舗だと、新作は早めに返却しないといけませんが、TSUTAYAディスカスの単品レンタルは、新作も「30泊31日」と余裕の設定。

うっかり返し忘れて延滞料金が…なんてことも少なく、「かゆいところに手が届く」便利なサービスなのです。

「TSUTAYAディスカス」を初めて利用する方は、「初回入会から30日間無料お試し!」が利用できます。
利用途中で「やっぱりやめたいな」と思った時はお試し期間中の解約もできるので安心して始めることができます。

セール期間を狙って「まとめ借り」でさらにお得にレンタルできる

TSUTAYAディスカスでは頻繁に、レンタル金額が半額以下になるセールを行っています。

最近の傾向では「88円(税抜)セール」が開催されることが多いです。

セール対象はDVD・ブルーレイは「旧作」だけが対象ですが、CDはなんと新作を含め「全品」が対象。

お得なセール期間内に「レンタル候補リスト」にたまっている作品を「まとめ借り」することで、送料を節約することができます。

1度にレンタルできる最大枚数(16枚)を借りた場合の送料は820円(税抜)なので、

合計は88(円)×16(枚)+820(円)=2228(円)+税。

1タイトル150円ほどで借りることができます。

通常時のレンタル料金と「88円セール時」の料金ではこんなにも違います。

さん太
さん太
セール中は「貸出中」になる確率も高くなるので、開始日のなるべく早い時間にレンタル注文をかけるのがポイントです

傾向としては「木曜日の0時」スタートであることが多いため、セール開始直後を狙うと人気タイトルも借りやすいです。

1年間に観る作品数によっては「動画配信サービス」よりもおトクな場合も

モニカ
モニカ
でもさ、今どき「動画見放題」がトレンドじゃん?そういうとこのほうがやっぱ「得」なんじゃないか?
さん太
さん太
私も気になったので、TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカスと大手の動画見放題配信サービスの料金を比較した表を作りました!

比較対象にしたのは、HuluフールーNetflixネットフリックスU-NEXTユーネクストAmazon Prime Videoアマゾンプライムビデオの大手4社です。

「見放題」と言っても、時間に限りがある以上、1年間に見られる作品の数は限りがあります。割と映画好きな人でも年100本見れば多い方ではないでしょうか?

それよりも少なく、映画を「月5作品」程度を観るだけなら、実は「TSUTAYAディスカス」の単品レンタルを利用した方が定額課金型サブスクリプションのサービスよりも1作品ごとの値段は安くなることがほとんどです。

※ただし、家族が多いなど「1日中誰かが動画を観ている」というような家庭では動画配信サービスの方がお得になるかもしれません。

「Amazon Prime」サービスとの併用で「コスパ最高」を実現!

Amazon Primeアマゾンプライム」会員なら追加料金なしで使える「Amazonビデオ」と「Amazonミュージック」。

追加料金なしとは思えない膨大ぼうだいなタイトルの映画と音楽が見放題・聴き放題になるサービスですが、欠点もいくつかあります。

【Amazonビデオの強み】
・「Amazon Primeアマゾンプライム」会員なら追加料金なしで見放題
・比較的新しい映画もラインナップされる
・海外ドラマやアニメも豊富
・Amazonオリジナル作品が見られる

【Amazonビデオの欠点
・古いタイトルはレンタルしないと見れない
・ディズニー、マーベルといったブランド力のある作品は見れないことが多い

【Amazonミュージックの強み】
・「Amazon Primeアマゾンプライム」会員なら追加料金なしで聞き放題
・マイナージャンルの音楽やゲーム等のサントラが豊富
・ダウンロード配信専用アルバムも聴ける

【Amazonミュージックの欠点
・チャート上位の人気歌手、ミュージシャンのアルバムは対象外のことが多い
・人気映画の主題歌やサントラは対象外のことが多い

実は「TSUTAYAディスカス」と併用すると、お互いの「欠点」を補い合って、課題点がほぼ解消します。

【TSUTAYAディスカスの強み】
・古い作品も含め、ほぼ何でも揃う
・CDは人気アーティストの新作もセールで安くレンタルできる
・単品レンタルなら借りた分だけの支払いで済む

【TSUTAYAディスカスの欠点
・TVドラマやアニメは枚数が多くなるので割高になる
・ゲームのサントラは少ない
・ダウンロード専用タイトルは利用できない
・DVDブルーレイの「旧作落ち」がかなり遅い

まとめると、

①映画:新しい作品はAmazonビデオを利用。旧作はディスカスも併用
②ドラマ・アニメ:Amazonビデオがメイン
③音楽:ディスカスがメイン(新作も人気作も安くレンタルできる)

このように使い分けることで、月額利用料を安く抑えながら、観たいタイトルを観たい時に利用することができるのです。

さん太
さん太
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は先ほどの動画配信サービス比較でも「圧倒的なコスパ」でしたね。恐るべしアマゾン…

万一の「ディスク不良」も安心!返金等で対応してもらえる

TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカス」は、オンライン動画配信と違いDVDなどの「ディスク」が手元に届くので、ごくごく稀ですが「ディスク不良」が発生する場合もあります。

さん太
さん太
私も過去500枚以上レンタルしたうちで2枚ほど、キズなどの「ディスク不良」でうまく再生できないディスクがありました。

その場合は、以下のQ&Aに「原因と解決方法」があるので一度チェックしてみましょう。

【Q&A】DVD/CDが再生できません(TSUTAYAディスカス公式HP)

それでも解決しなければ、上記Q&Aの中にカスタマーサービスへ問い合わせ先も載っているので問い合わせてみましょう。

初期不良での音飛びや再生不良などがあれば、不良ディスク分は非請求や返金等で迅速に対応してもらえます。

Sponsored Links

【まとめ】「課金貧乏」にならないために「TSUTAYAディスカス」は使えるサービス

以上、「TSUTAYA DISCASツタヤ ディスカス」で500枚以上借りてわかったレンタルCD&DVD使い倒し術について紹介しました。

【本記事のまとめ】
・月額定額課金の配信サービスは「割高」になる可能性がある
・「TSUTAYAディスカス」の単品レンタルはかゆいところに手が届く便利サービス
・「Amazonプライム」+「TSUTAYAディスカス」のタッグでお互いの欠点を補い合う

月額定額課金の配信サービスは「見ても見なくても」一定料金がかかるため、うっかりしていると「課金貧乏」になってしまいかねません。

毎月しっかり貯金を継続するためには、いかにネットやスマホ代など「月額利用料」を安く抑えるかが肝心です。

「TSUTAYAディスカス」の単品レンタルなら、月額使用料なしでレンタルした分だけ料金が発生するので、マイペースで利用できます。

「TSUTAYAディスカス」を初めて利用する方は、「初回入会から30日間無料お試し!」が利用できます。

試しに使ってみて「あまり使わなかったな」「やっぱり解約したいな」と思ったら、お試し期間中の解約もできるので安心して始めることができます。

さん太
さん太
使い方次第でエンタメ費用をかなり節約できるので、ご紹介した方法を参考にしてみてくださいね

固定費を抑えて「毎月20万円の貯金」を継続するコツは、別記事で詳しく解説していますのでこちらもどうぞ。

【東京一人暮らしの家計簿公開】毎月20万円貯まる!貯金&生活費の節約術【2022年最新版】
ども。さん太(@PonkotsuSanta)です。 生活を豊かにする上で、お金を上手にやりくりするスキルは欠かせません。 過去記事の「家計の黒字化」では、基本的な考え方をご紹介しました。 今
【家計の黒字化】毎月の収支を「必ずプラス」にする8つの原則
私が年収200万円時代から「毎月数万円ずつ」貯金できた基本の考え方をまとめました。家計が赤字の月が多い方、家計のやりくりが難しいと思う方に参考になると思います。
タイトルとURLをコピーしました