「楽天ふるさと納税」で食費15,000円節約!「おすすめ返礼品」特集はこちら

【親ガチャにハズレた人も成功できる】33歳で資産2,000万円をつくった「現実的な」方法まとめ【1年間で+1,000万円】

親ガチャにハズレた人も成功できる現実的な方法まとめ がんばらない投資術
Sponsored Links

ども。さん太(@PonkotsuSanta)です。

さん太
さん太
私は2021年11月に33歳で「総資産2,000万円」を突破しました。
さん太のポートフォリオ

1年前は1,000万円ほどでしたから、1年で「+1,000万円」資産が増えたことになります。

モニカ
モニカ
けっこういいペースじゃないか?7年前の「ド貧乏」生活が懐かしいな……!

……そう、今でこそ人並みの経済的自由を手に入れられた私ですが、ほんの数年前は「100円マックすら高級品」というどん底生活を送っていました。

本記事では、そんな崖っぷちからどうやって這い上がったか振り返りながら「1年間で+1,000万円貯金できた方法」について書いていきます。

【本記事はこんな方に役立ちます】
・1年で数百万円貯金する「貯金・節約術」を知りたい
・「ほったらかし」でも効率よく資産を増やす投資術を知りたい
・30代前半独身サラリーマンの貯金額・投資先のポートフォリオを知りたい
Sponsored Links

【「親ガチャ」ハズレでも成功できる】「26歳貯金ゼロ」のド貧乏から資産2,000万円達成するまで

貯金ができない人のイメージ
2021年の新語・流行語大賞には「親ガチャ」というワードがノミネートされ話題になりました。

子供からすると親は選べないので、裕福で恵まれた家庭環境に生まれた子は経済面でも教育面でも有利であり、ランダムかつ不公平である点をカプセルトイの「ガチャガチャ」になぞらえた言葉です。

モニカ
モニカ
たしかに、ボードゲームの「桃鉄」や「人生ゲーム」だとみんな同じところからスタートだから、それに比べると「ガチャ」以外の何物でもないよなぁ……

かくいう私も、「親ガチャ」には見事にハズレた一人であり、このブログにも「人生はクソゲー」というテーマで、なかば愚痴まじりの記事がいくつかあります。(詳しくはプロフィールにて)

モニカ
モニカ
さん太の場合「家柄ガチャ」「外見ガチャ」「能力ガチャ」全部ハズレてるもんなぁ。他にも……
さん太
さん太
そ、それ以上はやめてマジで!

「26歳貯金ゼロ」から1,000万円貯金するまでの道のり

青春時代は良いことなし。社会人デビューにも失敗しブラック企業で「うつ病」離職、同級生が次々と結婚して幸せを掴んでいく中、私は26歳にして「貯金ゼロ」……。

他にも持病があったため、フリーター的に仕事を転々とするも続かず、当時は本気で「人生はクソゲー」だと思っていました。

しかしその後、何とか再就職し6年かけて1,000万円を貯金。

無一文から32歳で貯金1,000万円までV字回復に成功できた方法のまとめはこちらの記事で解説しています。

【32歳で貯金1,000万円】うつ病&無一文のどん底から逆転までに「やったこと」まとめ
26歳で「うつ病」「無一文」のどん底人生からコツコツ努力し「32歳で貯金1,000万円」の逆転に成功した方法をまとめました。
さん太
さん太
真面目に働き、少しお金の勉強さえすれば「親ガチャ」に外れても1,000万円の貯金は誰にでも可能、ということを学びました

【1年で資産倍増】資産2,000万円までの道のり

2020年には1,000万円ちょっとだった資産ですが、2021年には倍増して「2,000万円」を達成しました。

0円 → 1,000万円には6年かかりましたが、1,000万円 → 2,000万円には、1年ほどで到達したことになります。

さん太
さん太
グラフで見るとこんな感じ。年々、資産の増えるスピードが増していますね…!

さん太の資産推移2021年

年々、資産形成スピードが増している理由は3つあります。

1つ目は、給料の大半を貯金していること。

趣味も多いほうなので、あまりケチケチはしていないのですが、毎年200万円以上をコツコツと積み上げています。

2つ目は、資産の大半を「投資(資産運用)」していること。

さん太
さん太
給料自体は「働き方改革」による残業カットのおかげで、ここ2〜3年はほとんど増えていません。トホホ…

20歳から60歳まで毎日コツコツ働いて、毎年200万ずつ貯金しても、貯まるお金は8,000万円ちょっと。

一方、貯金を銀行に眠らせておくのではなく、積極的に投資することで、資産の増加スピードは数倍になります。

さん太
さん太
わかりやすくグラフにしてみました!

投資派と貯蓄派の資産比較

資産運用によって40年後には4倍以上の差がつく


標準的な利回り(7%)で運用した場合の計算でも、40年もあれば、総資産は「4億円」を超える計算になります。

もちろん、景気には波があるので、毎年継続して運用利益を上げられるとは限りませんが、せっかくの資金を眠らせておくのはもったいないと思います。

3つ目は、「リスクを恐れない」ということです。

もちろん、自身の許容範囲の上ではありますが、私はFXや仮想通貨など比較的高リスクな商品にも積極的に投資しています。

モニカ
モニカ
さん太も、投資を始めた最初の1年は、わりと低リスクな投資信託に投資してたよな?
さん太
さん太
結果、ほとんど増えませんでした……

先ほど、標準的な利回りで計算したグラフをご紹介しましたが、損をしたくないばかりに極端なローリスク・ローリターンな投資先を選ぶと「40年預けてもお金はほとんど増えなかった……」なんてことになりかねません。

一時ブームになったものの、手数料の高さがネックになっている「ロボアド」なども、私は長期投資には不向きだと考えています。

【失敗談】ロボアドバイザーをおすすめしない「デメリット4つ」と私がやめた理由【初心者向けは嘘?】
ロボアド(ロボットアドバイザー)は「長期投資」向けと言われていますが、実は「致命的」なデメリットがたくさん…。「みんながオススメしている商品」は疑って考える必要があります。
さん太
さん太
そこで私は、大きなリターンの見込める仮想通貨(暗号資産)に投資しています

2021年は元本550万円で運用したところ時価総額ベースで「+200万円」を超える実績を残すことができました。
仮想通貨のポートフォリオ

私の仮想通貨投資の戦略と実績はこちらの記事で解説しています。

【QUOREA|クオレア】2021年版・550万円の運用実績公開【BTC/ビットコイン自動売買】
仮想通貨(暗号資産)のビットコイン自動売買サービス「QUOREA(クオレア)BTC」に実際に550万円以上を投資した運用実績と2021年の投資戦略を公開しています。

「親ガチャ」にハズれ「自信ゼロ」だからこそ得られた成功

「親ガチャ」にハズれ、これといった実績や成功体験もなく、何をやってもうまくいかなかった20代の頃の私は「自信ゼロ」の状態でした。

自己啓発セミナー講師
自己啓発セミナー講師
人生で成功するためには「自信」が何よりも大切です!自信に根拠なんていらないんですよ!根拠のない自信を持ちましょう!
さん太
さん太
そうか、自信をつければ成功できるのか!つけるぞ自信!うおおおお……!

そこで、自己啓発書やセミナーに通って「自信」をつけるべく頑張ったのですが……

さん太
さん太
あ、これムリかも……。自信なんて全然持てない……
モニカ
モニカ
性格や本質的なところってそんな簡単に変えられないもんなぁ……

自分に自信があって仕事もバリバリこなせる人なら「自己投資」として、自分の成長やキャリアアップのためにお金を使うのは有効な方法です。

しかし、私の場合はどうしても自信を持てなかったので、代わりの投資先として米国株や仮想通貨(暗号資産)に資金を投じました。

悩める社会人
悩める社会人
親ガチャに外れた……自分に自信なんて持てないよ……

……という人は、自信なんて持てなくて大丈夫。その代わり、社会全体の成長を信じてみましょう。

「投資」=「世界中の優れた企業やサービスに出資して成長を応援し、その恩恵の一部を受けとる」ことですので、「自分に自信が持てない」という人ほど、「投資」をやってみることをオススメします。

「非現実的」な方法には手を出してはいけない

「働き方改革」による残業代カットや老後2,000万円問題などが追い風となって、日本は過去類を見ない「投資」ブームが起きています。

YouTubeなどでも「投資」関連の広告を見ない日はありません。

イケメン投資家(自称)
イケメン投資家(自称)
1日で100万円を稼ぐ僕が、誰でも稼げる手法をこっそり教えます!

……というような、あからさまに怪しい(でもちょっと気になる)広告もまだまだありますね。

しかし、下記のような方法はうまくいかない可能性が高いため、私は手を出さないようにしています。

  1. 成功確率が極端に低い商品(宝くじなど)
  2. ノーリスク(ローリスク)・ハイリターンを謳った商品
  3. 高度なスキルや特定の条件が揃わないとできない(再現性がない)手法
  4. 始めるのに高額な教材(スクールやコンサルを含む)を購入しなければいけない手法

リスク(変動幅)とリターン(損益)の大きさは比例するので「大きく儲かる可能性がある」投資商品というのは、「損失が出た場合のダメージも大きい」のが原則です。

そのため、「ノーリスク(ローリスク)・ハイリターン」を謳った商品はまず間違いなく「怪しい」と考えて良いでしょう。

さん太
さん太
私はQUOREAクオレアというBitcoinビットコイン投資ツールを使っていますが、12ヶ月運用して「7勝5敗」。ずっと勝ち続けられる手法は存在しません
【QUOREA|クオレア】2021年版・550万円の運用実績公開【BTC/ビットコイン自動売買】
仮想通貨(暗号資産)のビットコイン自動売買サービス「QUOREA(クオレア)BTC」に実際に550万円以上を投資した運用実績と2021年の投資戦略を公開しています。

また、始めるのに高額な教材やスクール(コンサル)の購入を勧められる手法も要注意。

今は投資を始めるハードルがかなり下がっていて、口座開設も入金手数料もアプリ使用料も「無料」が当たり前の時代です。

投資手法や実績も、ブログなどで無料配信している投資家の方がたくさんいらっしゃるので、高額の初期投資はまったく必要ありません。

さん太
さん太
私のブログでは、読者の参考になればと思い、失敗や損失も隠さず公開しています
モニカ
モニカ
今まで赤っ恥的な失敗もたくさんあったよな!

また、「非現実的」とまでは言わないまでも、FX(外国為替証拠金取引)のようなゼロサムゲーム(誰かが勝てば必ず誰かが負ける)は、初心者にはおすすめしません。

株式や仮想通貨(暗号資産)など、将来的に値上がりが期待できる「現実的な」投資先を選びましょう。

Sponsored Links

33歳で資産2,000万円をつくった「現実的な」方法まとめ

貯金・資産が増えていくイメージ
結論から先に言うと、私が2,000万円の資産を築くにあたり、注意したポイントは以下の5点です。

  1. 「同調圧力」に負けない
  2. 「見栄」を捨て、自分なりの人生プランを作る
  3. 「ポイント」を押さえて賢く「節約」
  4. 投資先は「利回り10%以上」を判断基準にする
  5. 投資先は分散しすぎない
さん太
さん太
私が投資を始めたのは30歳になってからですが、もし、20歳のときに上記のポイントを実践していたら、今の資産は4〜5,000万になっていたと思います

それだけインパクトのあるノウハウですので、参考にしていただけたら幸いです。

「同調圧力」に負けない


まず知っておきたいのが、「30代で資産2,000万円以上」の世帯は日本にたった「3.2〜3.5%」程度しかいない、という事実です。(金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査 令和2年」より)

ちなみに、同調査によると、中央値は400万円となっています。(令和2年調べ)

30代の二人以上世帯の場合、貯蓄額の平均は591万円、中央値は400万円という結果でした。

モニカ
モニカ
「どマイナー」だな…!
さん太
さん太
言い換えると「マイナー」になることを恐れてはダメ、ということなんだ

欧米と違い、単一民族的な日本は「空気読み」などの言葉に代表されるように「同調圧力」がまだまだ根強いです。

いい学校に進学して、安定した職業につき、長時間働いて、お誘いは断らない……。

しかし「みんなと同じ」を良しとすると、どうしても生活スタイルや考え方も「みんなと同じ」になっています。(もちろん懐事情も……)

泥臭いですが、若くしてまとまった資産を作ろうと思えば、それなりに勉強も必要ですし、自分のお金と時間を使ってトライ&エラーを繰り返さなくてはなりません。

長時間働いて、退社後も同僚や上司と飲みに行ってしまっては、そういった「将来のために必要な時間やお金」がなくなってしまいます。

さん太
さん太
私の場合は、以下のポイントに気を遣っています
・飲み会には原則参加しない
・同僚との遊びも(特に理由がなければ)参加しない
・冠婚葬祭も、特に親しい間柄でなければ参列は断る
・名刺交換を目的とするような交流会には参加しない(生きた人脈にはならないため)

「君子の交わりは淡きこと水のごとし」ということわざがありますが、人間関係はサラッとしていたほうが変なストレスがなく、精神面にも良い影響があります。

「見栄」を捨て、自分なりの人生プランを作る

【見栄っぱりは損】30歳からの「見栄」の上手な捨て方・手放し方
人間は誰しも「人と比べ競うこと」が好きな生き物です。

モニカ
モニカ
ニンゲンって見栄っぱりだよなぁ……

ですが、お金を貯めたいなら、早いうちに「見栄」は捨ててしまったほうがラクです。

【見栄っぱりは損】30歳からの「見栄」の上手な捨て方・手放し方
「見栄」に囚われない、30代からの「見栄の手放し方」。モノが溢れている方はご一読ください。

私の好きな無印良品のコンセプトに【「これがいい」ではなく「これでいい」】という言葉があります。

人間の欲望には限界がないので、十分良いものを手に入れても、他人と比較して「もっと良いものがほしい」と思ってしまいます。

そのため、理性的に「これでいい」と満足してコントロールしないと、次々と「本来必要ないモノ」たちが家にあふれていくのです。

友人や同僚が良い家や車を買ったからと言って、対抗心から「ウチもそろそろ買おうか」なんてナンセンス。

幸せの形は人それぞれなので、自分たちの心地良いスタイル・人生プランを考えれば良いのです。

「見栄」を捨てきれないと、投資を始めても他人の運用成績が気になり、自分の許容範囲を超えたリスク商品に手を出すなど、ケガの元ですので、そういった意味でも早く手放してしまったほうが健全です。

「ポイント」を押さえて賢く「節約」

お金を効率的に貯めるためには「貯金力」が欠かせません。

平均的な年収(441万円※)がある方なら「年間200万円」は貯金したいところ。

(※国税庁の平成30年度・民間給与実態統計調査結果による日本のサラリーマンの平均収入)

さん太
さん太
平均的な年収の方であれば、手取りは年350万程度なので、年150万円(月12.5万円)で生活するイメージです
モニカ
モニカ
家賃の高い一人暮らしだとそこそこ難しそうな金額だな……!

年200万円以上を継続して貯金するには、「ポイントを押えた節約」が必須です。

「ポイントを押さえる」と書いた理由は、「節約」と一言で言っても、効果が高い方法もあれば、さほど節約効果がない方法もあるからです。

【節約効果が高い方法】
・ふるさと納税(解説記事はこちら)
Amazonアマゾンを使い倒す(解説記事はこちら)
・保存食・日用品を「楽天市場」でまとめ買い(解説記事はこちら)
・格安スマホに乗り換える(解説記事はこちら)
・食費節約の「裏ワザ」を駆使する(解説記事はこちら)
・外食するなら「コスパ最強店」を使う(解説記事はこちら)
・家賃格安の「お宝物件」に住む(解説記事はこちら)
・車を手放す(解説記事はこちら)
・最小限のモノで暮らす(解説記事はこちら)
・趣味を「厳選」する(解説記事はこちら)
・家電・高額商品を「最安値」で買う(解説記事はこちら)
・「廃課金」しがちなソシャゲ・スマホゲームをやめる(解説記事はこちら)
・不用品をネットで売る
・不要な飲み会や付き合いに参加しない
さん太
さん太
詳しく知りたい方は、「解説記事はこちら」から詳しい解説記事がチェックできます

逆に、節約しているつもりでも、あまり効果がない方法は以下の通り。

【節約効果が低い方法】
・水道光熱費をケチる
・クレジットカードやポイントカードをたくさん所有する
・安いスーパーをハシゴする
・惣菜の半額シールを狙ってスーパーで粘る

投資先は「利回り10%以上」を判断基準にする

投資派と貯蓄派の資産比較

資産運用によって40年後には4倍以上の差がつく

上の赤色グラフの通り「毎年200万円」のまとまったお金を継続して貯金しても、40年間では「8,000万円」しか貯まりません。

一方、貯金を元手に「投資(資産運用)」を行うことで、青色グラフのような資産形成を目指すことができます。

モニカ
モニカ
投資先って山のように選択肢があるし、リスクの度合いもバラバラだよな……。何を基準にしたら良いんだ?
さん太
さん太
良い質問だね。私は「年間利回り10%以上」を投資する上での判断基準にしているよ

「投資の神様」と謳われたウォーレン・バフェット氏の利回りは「約20%」と言われているので、われわれ凡人はその半分でも十分な成績です。

もちろん、相場の好不調は毎年変わるので、経済が低迷した年は10%以上が出せない場合もあります。

正確には「年間利回り10%以上を得られる可能性がある」投資先に投資する、ということです。

例えば、私が投資している投資信託「eMAXIS Neo 自動運転」の3ヶ月の価格変動は「20%以上」あります。

一方、同じ「eMAXIS」シリーズの投資信託「eMAXIS Slim 先進国債券インデックス」の変動幅は2%程度。

投資対象の価格変動の少ないということは、良く言えば「安全」ではあるものの、裏返せば「お金がほとんど増えない」ということでもあります。

さん太
さん太
私も投資一年目のときは、利回りが低すぎる投資先を選んで失敗しました……

もちろん、自分の許容度を超えた信用取引などハイリスクな運用は要注意ですが、適切なリスクを取らないと投資した割に合うリターンは得られません。

さん太
さん太
ちなみに「1年で資産+1,000万円」するにあたり、有効だったのが仮想通貨(暗号資産)の自動売買です

2021年は、元本550万円に対して利益170万円と「30%以上」ものプラスを生み出してくれました。攻略記事をこちらに書いていますので、興味のある方はチェックしてみてください。

【QUOREA|クオレア】2021年版・550万円の運用実績公開【BTC/ビットコイン自動売買】
仮想通貨(暗号資産)のビットコイン自動売買サービス「QUOREA(クオレア)BTC」に実際に550万円以上を投資した運用実績と2021年の投資戦略を公開しています。
  • 簡単5分登録
  • ユーザー平均勝率84.54% (2020年12月度実績)
  • 初期費用&月額固定費用0円|資金10万円から始めるビットコイン投資

登録無料 ビットコイン自動売買【QUOREAクオレア】をチェック!

投資先を分散しすぎない

現代は、投資ブームに乗って様々な会社から投資商品が出ています。

さん太
さん太
どれも魅力的に見えますが、あれこれ手を広げすぎるのは考えものです……
【投資商品を所有しすぎるデメリット】
・資金管理が面倒
・運用成績の計算、確定申告も面倒
・資金移動のための経費(手数料等)がかさむ
・分散投資により安全性は増すが、パフォーマンスは平凡になる

私が現在運用している主な投資先は下記の3つです。

・楽天証券でハイテク株の投資信託を積立て(NISA+特定口座)
QUOREAクオレア」でBitcoinビットコインの自動売買
「トライオートETF」で米国ETFの自動売買

過去にはトラリピ(FX自動売買)やロボアド(ロボットアドバイザー)なども運用していましたが、割りに合わないのですべて辞めました。

【トラリピは儲からない?】トラリピをやめた5つの理由【FX自動売買は失敗しやすい?|リスクとデメリットを分析】
500万円以上を投資していた「トラリピ」ですが、2021年に引退することにしました。私がトラリピをやめた「5つの理由」、リスクとデメリットについて詳しく解説します。
【失敗談】ロボアドバイザーをおすすめしない「デメリット4つ」と私がやめた理由【初心者向けは嘘?】
ロボアド(ロボットアドバイザー)は「長期投資」向けと言われていますが、実は「致命的」なデメリットがたくさん…。「みんながオススメしている商品」は疑って考える必要があります。

IPO(新規公開株)に参入も考えたのですが、何十件もの証券口座を運用する手間暇の割に合わないので断念。

「IPO投資」は儲からない?利回り計算すると悲惨な結果に…【失敗事例&デメリット】
ローリスクで人気の「IPO投資」ですが、期待利回りと時給換算してみると、あまり得策ではない投資方法かもしれません。その理由を「IPO投資のデメリット」「失敗事例」を紹介しながら解説します。

モニカ
モニカ
さん太の株式投資って、ほぼ「米国株」だよな。集中し過ぎは危険じゃないか?
さん太
さん太
最初の頃は私もそう考えてたんだけど……

2020年の「コロナショック」では、米国株は大ダメージを受けましたが、同時に日本株も欧州株も新興国株も「すべてダメ」になりました。

なので、株式に限っては分散投資はあえてせず、圧倒的な国際競争力を持つ米国に一極集中しています。

さん太
さん太
そもそも、日本企業に務める普通のサラリーマンなら、それだけで日本の景気変動の影響を強く受けるので、プラスして日本株を持つ気になれません……
Sponsored Links

【まとめ】親ガチャにハズレても問題なし!どこからでも成功は目指せる

成功・ゴールに向かって長く続く道のりを歩むイメージ
以上、「親ガチャにハズレた人も成功できる!33歳で資産2,000万円をつくった現実的な方法」について紹介しました。

【本記事のまとめ】
・親ガチャに外れ「自分に自身がない」なら「世界に投資」しよう
・「貯金×投資派」は少数派だが、経済的成功を目指すならマイナーになることを恐れない
・「ポイントを押えて」効率よく貯金しよう
・「利回り10%以上」を基準に投資判断をしよう

モニカ
モニカ
でもさぁ、投資家の中には「資産1億以上」もゴロゴロいるだろ?それに比べると「成功」とは言えないんじゃないか?
さん太
さん太
たしかにそういう見方もできるけど、そもそも「幸せ」や「成功」のレベルや方向性は人それぞれだから、そうとも言い切れないんだよ

実際「2,000万円」程度でも、実際に下記のような経済的な自由を手にすることができています。

・明日仕事がなくなっても10年くらいはニートできる
・スーパーや普段の買い物で値段を気にせず欲しい物を選べる
・欲しい物ができても、ほぼ待たずにキャッシュで買える
・お金のかかる趣味も楽しめる
・家族・友人・後輩にポンとプレゼントやおごりができる

モニカ
モニカ
あとは、良いパートナーに巡り会えれば言うことなしなのに……非モテはツラいな!
さん太
さん太
ぐふうぅッ!

2021年は「親ガチャ」という言葉が流行りましたが、世界的に見れば日本はかなり恵まれていて、少し勉強する意識があれば、生まれにハンデがあっても、豊かになることは十分に可能です。

さん太
さん太
大丈夫。「家柄ガチャ」「外見ガチャ」「能力ガチャ」全部ハズレの私が言うんだから間違いありません!……でもソシャゲのガチャは推しを引きたい!
ソシャゲの「ガチャ運を上げる」10の方法を考察【スマホゲーム&ソシャゲ/無課金でも神引き】
過去に50タイトル以上のスマホゲームをプレイした私が、「ガチャの運は上げることができるのか?」考察し、「無課金でもガチャを楽しめる方法」について紹介します。
モニカ
モニカ
うわ……良いこと言ったかと思ったら……ダメだこのガチャ廃人……
タイトルとURLをコピーしました